心と体をゆるめる時間

体の疲れがほぐれていき心をほっとゆるめる時間。いつもがんばってがんばって力が入っている体と心がゆるまったらとても気持ちよく心地いい時間となります。.ついついがんばりすぎていないですか?ほっと安らぐ、自

5周年記念キャンペーン

【おかげさまで5周年】12月12日で開業して5周年を迎えます㊗️ここまで続けてこれたのはご来店くださった全てのお客様のおかげです✨いつもお客様の笑顔やお言葉に

ストレスには人それぞれのストーリーがある

ストレスによる体の疲れ、心の疲れ、病気。ストレスには人それぞれのストーリーがある。忙しくしていて体の疲労で休息がとれてないストレスなのか家族や職場の上司、同僚等と上手くいってない周りの人に何かを言われ

休むことに罪悪感をもたなくていい

疲れたら休む当たり前なようでそれができないお母さんって多いと思うんです。仕事して家事して子供のお世話して休みの日も家にいたらつい家の事してあっという間に1日が過ぎていく。だったら休む時間を強制的につく

忙しさの中で、自分を置き去りにしてない?

 ↑5ヶ月ぶりにケアを受けたお客様の声施術を受けながらあちこち疲れてることに気づいたと。忙しくされていて自分の体まで気が回っていなかったようです。久しぶりに受けて改めて〝日々のケアの大切さ〟を実感して

10月ご案内日時

【10月ご案内日時】10月16日時点10/17(金)9:00~11:00⬅空き出ました!10/21(火)9:00~11:0010/27(月)9:00~11:0010/30(木)9:00・

一人で抱え込まないで

苦しい。体がしんどい。心にも余裕がない、つらい。一人で抱え込んでいないですか?日本人は我慢強い人が多い、特に女性は多いと思うんです。.人に頼るということは決して悪いことではないです。つらい、しんどいと

アフタードリンクはその日の気分で♪

人は小さい選択を日々していますね!その選択の先に体感する未来はその選択をしないと味わえない。あなたにとってどんな未来が望ましいでしょうか?.幸せな未来になりたかったら自分の好きなもの心地良いいものを知

いつも頭がフル回転……休めてますか?

何も考えない時間つくれてますか?仕事して家事して子育てして頭も体も常にフル回転。思考をとめて心が休まる時間は体のの疲れも癒されます。心と体にギュッと入っていた力がゆるまると体が楽になり、心までも満たさ

お客様のお声

力加減強めがお好みのお客様。お身体を触らせていただくと筋肉がガチガチに緊張されていました。 その状態でいきなり強い圧を加えるともみ返しの原因に繋がるので初めはゆるまるような圧でしていき少しずつ圧を加え

PAGE
TOP